本ページはプロモーションが含まれています

ナッシュを急に受け取れなくなった時の対処法や受け取れない場合の解決方法&クロネコヤマト保管期間を紹介

nosh-ナッシュ

最近人気のナッシュの冷凍宅配弁当。

忙しいワーママや、子育て真っ最中のママにとっては、便利で美味しいと評判です。

でもナッシュは冷凍の宅配弁当なので、受け取りは配送業者からの手渡しに限られています。

勿論事前に自分の都合の良い配送日程を指定して注文するのですが、急に都合が悪くなって配送日程を変更したいときもありますよね。

私も、実際に何度かそんな配送日程の変更をしなければならない時がありました。

でも慌てなくて大丈夫です。スムーズに、日程変更ができましたよ。

今回は、そんな急にナッシュの配送に日程を変更したい場合の対処法について、私の経験から詳しく紹介していきますね。

また、配送日程の変更をうっかり忘れてしまった場合の対応方法についても、詳しく紹介していきますので、ナッシュを利用しているかたは、ぜひ最後まで読んで参考になさってください。

\ナッシュを3,000円オフで購入する/
nosh(ナッシュ)公式サイト>>

 

 

ナッシュを急に受け取れなくなった時の対処法

それでは、まずナッシュを急に受け取れなくなったときの対処法について説明していきます。

スキップ機能や停止機能は使えない

ナッシュには、配送日程を選択できるいくつもの機能があります。

中でも、スキップ・停止という機能は、事前に(4日前まで)自分の都合の悪い場合に配送日程を変更することが可能です。

ただし、ナッシュの会社のほうでもう配送してしまった場合は別。

スキップ機能や停止機能は使えません。

配送業者に連絡する

スキップ機能や停止機能が使えなかったらどうするの?
慌ててしまうよ~!!

大丈夫ですよ。私も急に都合が悪くなったのですが、配送業者に変更手続きをすると、配送日や時間を変更してもらえます。

ナッシュの配送業者は現在はヤマト運送ですので、ヤマト運送に以下の手順で変更手続きを依頼しましょう。

あっという間に配送日程を変えることができますよ。

  1. ナッシュからの荷物の伝票番号を確認する
  2. ヤマト運送の配送センターにアクセスして、伝票番号を入れる
  3. 配送日程変更が可能になったら、都合の良い日時に変更する 

もう少し詳しく解説していきますね。

ナッシュからの荷物の伝票番号を確認する

ナッシュは商品を発送した時点で、メールで商品発送のお知らせが来ます。

この商品発送メールには、【お荷物伝票番号】が明示されているので、しっかりと確認しましょう。



クロネコヤマトの配送センターにアクセスして、伝票番号を入れる

次に、クロネコヤマトの配送センターにアクセスして、日程変更をしましょう。

すると、以下のように変更受付のメールが届きます。

これで、完了です。

ここまでの時間は5分もあれば大丈夫。

あっという間に変更可能、安心して受け取ることができますよ。

クロネコメンバーズ登録・LINE登録が便利

ヤマト運輸では、クロネコメンバーズやLINE登録があるので、こちらを利用するとさらに便利です。

ナッシュの配送日程を急遽変更することはあまりないかもしれませんが、一度登録しておくと、いざという時も慌てずに済みますね。

ぜひ、利用してみて下さい。

\ナッシュを3,000円オフで購入する/
nosh(ナッシュ)公式サイト>>


ナッシュを受け取れなかった場合の対処法

急にナッシュの宅配弁当を受け取れなくなった場合は、ヤマト運輸の配送センターでの日程変更をすればよいことが分かったと思います。

でも、中にはうっかり配送日時を忘れていて、受け取れなかったという時もありますよね。

そんなときの対処法は、以下の2通りです。

1.配送業者に再配達を依頼する
2.配送業者の店舗に受け取りに行く
 

配送業者に再配達を依頼

まずは、ヤマト運輸に再配達を依頼しましょう。

ヤマト運輸では、荷物問い合わせシステムから再配達を申し込むことができます。

こちらも、クロネコメンバーズなら簡単に依頼が可能です。

また、ヤマト運輸の公式LINEアカウントからでも、簡単に再配達の依頼ができます。

もちろん、不在票に記載されているセールスドライバーの携帯電話番号に直接電話をかけても再配達は可能です。

ただし、気を付けてほしいのは、他の荷物と異なり再配達時にコンビニ受け取りはできません。

ナッシュは、手渡しが厳守ですので、コンビニ受け取りができないことはしっかりと覚えておいてくださいね

配送業者に受け取りに行く

2つ目の方法は、ヤマト運輸の各地域の営業所に受け取りに行く方法です。

あなたが、営業所に行くことが便利な場合は、直接受け取りに行くこともできます。

ヤマト運輸の保管期間は3日

ヤマト運輸でのナッシュの冷凍宅配弁当の保管は、3日間です。

3日を過ぎると、商品はナッシュに返品されてしまいます。

また、キャンセルなどの返金等はありませんので、気を付けたいですね。

\ナッシュを3,000円オフで購入する/
nosh(ナッシュ)公式サイト>>

 

前もって受け取れないと分かった時は?

前もって受け取れないときはどうすればいいの?

4日前まででしたら、とても便利な機能があるので利用してください。

4日前まででしたら、簡単にナッシュのあなたのマイページから、スキップ機能・停止機能を使って配送日程を変更することができますよ。

スキップ機能を利用する

ナッシュのスキップ機能はとても便利な機能です。

簡単に言うと配送日程を延期することができるシステムです。

手順は以下の通り。

手順1:マイページから、配送スケジュールを選択します。

手順2:延期したい予定日をクリック

手順3:配送を希望する日時を変更します。

これで完了です。

スキップ機能は何度でも利用できるので、前もって受け取りが難しい場合は、あなたの都合に合わせて配送日程を延期しましょう。

停止機能を利用する

ナッシュの宅配弁当を、しばらく停止したい場合もありますよね。

そんなときは、マイページのダッシュボード内の下にある「プランを停止する」ボタンをクリックしましょう。

次に、配送間隔の設定の変更について問われますので、「配送間隔を変更せずに停止する」ボタンをクリックしてください。

現在のあなたのランクが表示されて、継続することを問われますので、「継続せずに停止する」ボタンを選択しましょう。

アンケートが表示されるので回答して、次へをクリック。

その後【停止する】のボタンを押せば、停止完了です。

\ナッシュを3,000円オフで購入する/
nosh(ナッシュ)公式サイト>>

 

ナッシュの受け取り注意点

ナッシュは冷凍での配送ですので、受け取りにはいくつか注意点があります。

ポイントをしっかり把握して、間違いのないようにして下さいね。

宅配ボックスの受け取りは不可

ナッシュの冷凍宅配弁当は、配送業者からの手渡しが厳守されています。

ですから、宅配ボックスでの受け取りはできません。

ちょっと留守にしただけなのに、受け取れなかったと嘆く場合もあるかもしれませんが、それほどお弁当に対しての気遣いが手厚いというメリットでもあります。

コンビニでの受け取りも不可

宅配ボックスの受け取り同様、コンビニでも受け取りもできないことになっています。

ですから、確実に受け取ることができる日程を配送日にしましょうね。

再配達をしてもらうのも、配送業者の方にもやはり申し訳ないですよね。

受け取り出来ないことが分かったら早めに対応

ナッシュの配送の受け取りができないことがわかったら、なるべく早めに対応しましょう。

急遽受け取れない場合は、ヤマト運輸への配送変更を行うことで対応できますので、ぜひヤマト運輸のLINE登録などをしておくことをお勧めします。

\ナッシュを3,000円オフで購入する/
nosh(ナッシュ)公式サイト>>

まとめ

今回は、ナッシュを急に受け取れなくなった時の対処法や受け取れない場合の解決方法、配送業者保管期間などについて紹介してきました。

これまで、紹介したことをもう一度まとめてみます。

1.ナッシュを急に受け取れなくなった時の対処方法
 〇ヤマト運輸のクロネコヤマトの配送センターにアクセスして、配送日程を変更する
 〇再配達をしてもらう
 〇近くのヤマト運輸の営業所に受け取りに行く
 
2.事前に受け取れないことが分かっていた時
 〇ナッシュのスキップ機能を利用する
 〇ナッシュの停止機能を利用する

3.配送業者保管期間
 〇ヤマト運輸でのナッシュの宅配弁当の保管期間は3日間
 〇3日以内に再配達や受け取りをしない場合はナッシュに返送される

ナッシュの冷凍宅配弁当は、自宅の冷凍庫で保存できるので、好きな時に解凍して食べることができてとても便利です。

急に受け取りが不可能な場合も、ヤマト運輸の配送センターに通知するだけで変更が簡単にできます。

また、今なら初回限定で3000円オフというとてもお得なキャンペーンも実施されています。

お友達紹介でしたら、さらにお得な特典もあるので、ぜひ活用してみてください。

ワーキングママ、子育て真っ最中のママさん、さらに高齢者の一人暮らしにもとても便利なナッシュです。

上手に活用して、あなたの食生活を豊かにしてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました